本からの実践

お金について

早急に幸福感を高めるお金の使い方。

陰徳を積む 利他の精神で幸福感が高まる お金回りを高める・・。 感謝の習慣を身につける・・・。 理想の現実を引き寄せる・・。 結局それらは幸福のために求めていることなのではないでしょうか? 結果を早急 ...

本の実践

眠る前に宇宙に人生相談。

お手上げの法則から いよいよ腹を括らないといけない? どうしても自分で解決できない悩み事がある場合にどうすれば良いのか? それは何かというと、ツレが家族から入所を勧められているという件です。 彼女は相 ...

ツレの治療体験と肉体改造

運動で若返る。脳機能が改善される。そして長生きする。

運動による効果 定期的なエクササイズのメリットについて 筋トレには様々なメリットがあります。 ジム通いを始め、めでたく1年以上が経過。 運動が習慣化しつつあり、肉体的にも徐々に変化が見られるようになっ ...

お金について

稼ぐよりも先に固定費!!!

先に固定費を削る 幸福感のお話 何かの本で学んだことですが、人間は資産が1億以上、そして年収が800万円以上手に入ると、それ以上収入が上がっても幸福度は変わらないと聞いたことがあります。 ひろゆき著「 ...

お金について

お金を他人のために、そして自分に優しくするために使う。

金回りをよくする方法 寄付について ムラキテルミさんの本からお金回りが良くなる習慣を学ぶことにしました。 「お金に愛されると絶対お金に困らない!」(ロングセラーズ)というこの本。 ムラキテルミさんは元 ...

お金について

NHKを解約することを考える。

固定費削減 ターゲットは受信料 数年前に固定費削減に取り組んでいた時期がありました。 そのころの私は固定費削減というキーワードで節約系YouTubeの動画を視聴し漁り、両@リベ大学長の「本当の自由を手 ...

人間関係

友達づくり part1

友達・・・・ 炎症を防ぐ方法 脳の機能を高めて、仕事のパフォーマンスを高める方法があります。 それは炎症を防ぐということです。 以前「最高の体調」鈴木祐著(パプリッシングメデイアクロス)から、炎症を改 ...

生活改善

ハゲてから立ち上がる。

美に目覚める 衝撃的な出来事 何気ない日に人は衝撃的な出来事に遭遇する。 衝撃的な出来事にあった途端、人生が一変して忘れられない日となった。 それは些細な出来事でした。 最近はやりのセンター分けをして ...

本の実践

幸・不幸は、幸福になる方法を知っているか知らないかの差である。

幸福になる方法を知っているか、知らないかの違い 人生は公平ではないということ 興味深いことを学びました。 幸せと不幸の差は単純に「幸せになるための知識の差」だけということが「99.9は幸せの素人」星渉 ...

本の実践

宇宙という大きな武器を活用すると人生がうまくいく。

宇宙を自分の味方につける 宇宙と同調して力になってもらう スピリチュアルな話になります。 今まで睡眠をとることや、機嫌をとって自分に愛情を注ぐことなどに着目してきたのですが、大木ゆきのさんという方の本 ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5