時間管理

生活改善

自分なりのライフハック

時短家事のために購入しているもの ライフハックとは ライフハックとはいかに作業を簡便かつ効率良く行うかを主眼としたテクニックのことです。 この効率良くこなす作業とは、私の場合は家事についてがメインとな ...

ツレの治療体験と肉体改造

断食のメリット。

断食や少食の効能 『「腸の力」であなたはかわる』 今回は断食の効能についての記事です。 『「腸の力」であなたは変わる』ディビッド・パールマター著(三笠書房)。 この本の中で書かれている断食の有効性につ ...

生活改善

早く寝るための対策を練って三日間早く寝るに挑戦。

睡眠不足の危険な状態 動きながら意識が飛ぶ・・。 2時、3時と毎日の睡眠時間が非常に短いと、立ったまま意識が飛んだり、昼過ぎぐらいから朦朧とするということが起きてきます。 昨日は仕事中の記憶が曖昧にな ...

本の実践

本気で10の習慣を達成する気があるのか!?

新しい良い習慣を取り入れる 人生改造宣言 日頃の悪習慣を修正するには、日常に良い習慣を取り入れていくことが有効であると「人生改造宣言」タレン・ミーダナー著(税務経理協会)に書いてありました。 &nbs ...

生活改善

ブログが書けなくても時間がきたら寝てみる。

睡眠がとれないという大きな課題 わしゃ!夜更かしのサラブレッドや! 10の習慣のうちの1つ。11:30になったら眠るという項目ですが、これが一番難しい新たな習慣だと思います。 中学生のころから私の夜更 ...

生活改善

生活を整えるために断捨離と楽にするシステムを導入する。

生活を立て直す いつものようにダラダラとした生活から 本日は2時に寝ました。 ブログを書く流れで携帯を弄ってたらとうとうこの時間…。しかも昨晩は風呂に入らず、ベッドではなく床の上で寝て、洗い物もそのま ...

本の実践

DaiGoさんの自分を変えるリスト

自分を変える方法 持ち物を変えていく リップクリームを常備するようになりました。 これはメンタリストDaiGoさんの著書「ポジティブチェンジ」(日本文芸社)に書かれていたことです。 人が変わるためには ...

生活改善

食洗機購入!!

SKジャパンのJAIME購入!! SKジャパンのJAIMEのメリット 長い時間をかけてついに決断しました!! SKジャパンさんの食洗機を購入です!!! シロカさんの食洗機にしようかと土壇場まで悩んだの ...

生活改善

食洗機を購入するまでに、亀の歩みで刻む!!

時短家電の投入 ターゲットは食洗機 今回は食洗機を購入したときのお話です。 食洗機はお皿を入れたら勝手に洗ってくれるという便利な代物で、時短家電の代表格と言われても過言ではない商品です。 家事はそんな ...

生活改善

食洗機購入まで、また1歩進む。

食洗機に惑わされる人生 決断ができるかどうか・・。 先週は食あたりを起こし、週末から週頭にかけて寝込んでしまいました。 体調を取り戻した今回の週末は、先週の停滞を取り返すかのようにツレと電気屋へ。 目 ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5