-
-
行き当たりバッチリ散歩だったり、顔剃りしてみたり。
行き当たりバッチリ散歩でシャレシャレなイタリアン料理店にありつく 週末ツレに会いに行きました。 以前の記事で10分前に到着するという課題を自分に課しました。 そのときに腹を空かした状態であてもなく街を ...
-
-
お手上げの法則の肝の部分をマスターする。
現状を打開するためにはスピリチュアルに頼る 実は良書? 自宅の本棚には数十冊の本が貯蔵されています。 ここ最近これらの本を読み返すようになりました。 ↓我が家の本棚 本は人生を好転させて豊かにするため ...
-
-
近況を報告します。
中身が変わるという良い兆候 ここ最近の早寝の成績 月曜の夜に9時に眠ることができました。 あれから僕はあちら側ではなく(夜型)、こちら側で生きていきたいと思いました。 自分が早寝ができたことに感動して ...
-
-
眉間から決意の念を解き放つ!
自分の中に巣食うどでかい不安 良いように言えば初心を忘れない体質。 日曜日。先週から発熱があってPCR検査を受けました。結果は陰性だったのですが3日お休みをとって、それ以来の出勤となります。 すでに金 ...
-
-
不安を払拭して解決策を見出す方法。
週末の過ごし方 何年経験しても週明けの緊張感に襲われる 母お母さんも昔は人と話ができんかったけど、40超えたらそんなことはどうでも良くなってきてね、気にならんようになっていくよ。 母はことあるごとに人 ...
-
-
宇宙にお願いすることで感じられた成果。
宇宙にお願いすることで思考が変わり始める 楽しい人生をせつに願う! 最近取り組むタスクを絞ることにしました。 結果以下の7つに絞られました。 1、頭の中で「ありのままで完全です」と呟く(寝起きで胸に手 ...
-
-
大木ゆきのさんの本から絞る作業③ 宇宙の力を借りる。
習慣を絞る作業 いろいろやることがあり過ぎるとそれがストレスになってくるし、結局できていない 大木ゆきのさんの本から、人生を豊かにしていく方法を学んでいる最中です。 それもいよいよ中盤に入ってまいりま ...
-
-
眉間から決意の念を放って気づいたこと。
人生において思うこと 眉間から決意の念を放つ 願うのではなく、決める。そしてあとは宇宙にお任せする。これが人生において思っていた以上のことを実現するためのコツです。 これは『「お手上げ」の法則』大木ゆ ...
-
-
人生でやりたいことを叶える方法は眉間にあり。
お手上げの法則のその他の方法 眉間から決意の念を送る 「お手上げの法則」大木ゆきの著(大和書房) お手上げの法則から学んだことは以下の3つ。 1、何も考えずにぼーっとして空白の時間をつくる。 2、自分 ...
-
-
ロボット掃除機は効果ない?
異なる時間の使い方 働き者の父。 父が家にやってきました。 少し前にスタンディンデスク購入したので、これまで使っていた座卓が不要になりました。 昇降式・車輪がついているから自在に動かせるスタンディング ...