ツレ

生活改善

睡眠を確保するために取り組んでみたこと。あれこれ。

早く寝るために策を練る ひろゆきさんのスキル 能力が高くない人が仕事で成果を出すためには何をしたら良いか? 答えは体調を整える・・・ことなのだそうです。 これはYouTubeで、2ちゃんねる創設者の「 ...

人間関係

本心では人付き合いを深めたい。

人との付き合い方を学んでいる最中なのである 浅利陽介さんのお話から義理を通すことについて考える 夕方。ツレの実家の近くのお好み焼き屋に行きました。お店を始めて33年経つらしいです。 ツレが小学生の頃か ...

人間関係

イライラを克服するために模索する。

イライラを克服する方法を模索する ツレが自宅に来たーーーー!! 短気は損気? それは本当なのでしょうか? イライラを克服し、穏やかな気持ちで生活をしていきたい。 今回は内面改善のためにはどうしたら良い ...

本の実践

お手上げの法則で目が醒めた。

お手上げの法則 占い師のいうことに支配されている人生 みなさん占い師って信じていますか? 彼らが言っていることって本当なのでしょうか? 私は占い師が言っていることを真に受けてしまい、ぐらつきまくってい ...

生活改善

休息を意識する。

おやすみの重要性 ツレと一緒にいること 私の彼女は多発性硬化症という難病に罹っています。 これは脳の神経細胞の髄鞘という鞘のような部分が壊れていき、神経が思うように機能しなくなって、四肢が動かなくなる ...

生活改善

回復・休息を重視する。

休息をとる方法 感情が荒れ狂ってしまっている 先週職場で同僚と口論になりました。 当初は継続して取り組んでいる筋トレの効果で、テストステロンが放出されて攻撃的になってしまったと思っていました。 しかし ...

人間関係

ツレの御先祖さまへのお墓参り。

墓参りで陰徳を積む 優柔不断な私の頭の中・・。 古臭いコントの設定のようなのですが、ツレと喧嘩中のときに、私の中で天使と悪魔がささやき合います。 天使と悪魔。 どちらが理性で、どちらが本心なのかわかり ...

人間関係

恥の上塗りで対人恐怖症の名残を克服する。

自分をホメで過去の恐怖を乗り越える 対人恐怖の名残を乗り越える 私は過去に対人恐怖症にかかっていました。 当時は怖くて人に話しかけることができず、人との交流を持つとナイフで抉られるようなイメージが頭か ...

ツレの治療体験と肉体改造

車いすユーザーの彼女とデート。

休日の日にウォーキングを兼ねてデート 車いすユーザーの彼女 毎週末に私はツレに会いに行きます。 私は普段から好きな時に好きなことがツレよりも比較的できる立場なので、この週末のs時間をツレのやりたいこと ...

本の実践

ミニマリストから「手ぶらで生きる」

手ぶらで生きる ミニマリストに着目した理由 なぜ私がミニマリストに着目したのかというと、以下の理由があったからです。 ●やりたいことを人生で実践していくため。 ●家事を省いて楽をしたい。 ●手ぶらで外 ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5