-
-
叶えたいことがあったときにどのような行動をとるか?
叶えたいことは意識的に実行していった方が良いのか? 委ねてみるという方法。その方がうまくいく? 「やりたいことリスト」というものを作りました。 これは今後の人生で私が体験したいことをリスト化したものな ...
-
-
ぼーっとする時間が何より大切なこと。
宇宙におまかせしたい気分 仕事が好きになれない 仕事を休みました。半日の時間給をとって昼前まで寝ていたのですが、漠然とした体調不良で家で休養をとっていました。 新型インフルエンザの不安に襲われながらも ...
-
-
最短で成果を出す方法を「最強の成長術」から学ぶ。
最強の成長術を参考にする 「最強の成長術」ブラッド・スタルバーグ、スティーブ・マグネス著(ダイヤモンド社)読了。 肉体的にも勉学の面においても人間が効率良く成長していくポイントがこの本の中で紹介されて ...
-
-
思考を止めて「無」になるということ。
内面を充実させるために実践する日々 昼の休憩時間に青空を眺める ここ数日しっかりと睡眠時間を確保していたのですが、急に糸が切れたかのように突如として生活リズムが崩れてしまいました。 久々の0時超え。す ...
-
-
瞑想。とにかく瞑想。
瞑想前に通勤電車内でのサバイバル 思考を止める感覚を自分のものにするために、通勤電車の中で毎日瞑想にチャレンジしています。 といっても朝はまず座席に座る必要があるので席が空くのを待たねばなりません。 ...
-
-
海で癒されて長期目標を立てる。
自然に親しんだ後にツレの長期目標を立てる 何かあったら我々は海に行く とある週末。いつものようにツレを鍼治療に連れていった後、海に向かって長めのドライブを行うことにしました。 彼女はたまに癒しを求めて ...
-
-
穏やかにツレと過ごす方法。
ツレとすごく仲良くする条件 俺はモラハラ野郎なのか? いまツレはパソコンの購入を考えています。 ということで、とある日に2人で家電量販店に出向いてパソコンの検討を行ったのでした。その日の夜のこと、ツレ ...
-
-
ストレス発散方法にはタピオカより自然よりツレ。
渋々参加したとある会合にて・・。 渋々とある会合に参加することになりました。 なぜ貴重な日曜日のお昼時を関心のないことに使ってしまうのか・・。 僕なんでこんなことに(俺様の貴重な)時間を ...
-
-
実家に帰って青空を見上げてぼーっとすごす。
「科学的に元気になる方法を集めました」を参考にする ボーッとすることの利点について 職場で辛い気持ちになって、ひたすら「やめる…やめる…」と呟き続けていた日がありました。 しかし食い扶持もないので、生 ...
-
-
5時半に良質な朝陽を浴びることができる。
ひとり秘密主義 昨日愛のコーヒーカップ理論の「10のメニュー」のカードをひき、出てきたのがこのカード。 もともと散髪に行く予定だったので、奇跡の様な引きの強さです。さっそく行きつけの美容院に行きました ...