-
-
集中力を高める光の力。
部屋の照明を変える 節約生活を行っています。 節約生活のために物を買っているのでこの頃出費が大きくなっています。本末転倒状態です。 未来の得を得るためにあえて今は出費をしているという発想なら、これを投 ...
-
-
部屋に愛着が湧く瞬間。
最終兵器の投入 前回までのあらすじ 我が家のフローリングの黒ずみを取るべく、手持ちのお掃除アイテムを駆使して黒ずみ絶滅活動を行ってまいりました。 しかし、ことごとくアイテムたちが心半ばに散っていき、今 ...
-
-
作業環境を整えて自宅でブログを書いてみるぅ!!
作業環境を整える実践編! 室温の設定 前回の記事でカフェ代を節約をするため、自宅での作業空間を快適にする方法を調べてみました。 ↓前回の記事です。 https://hgtkni13kg. ...
-
-
自宅で作業ができる人間になる!!
作業環境を整える 手当たり次第に実践する 節約目的でカフェではなく家でブログ作業を行ってみようと思います。 そのためには自宅の作業環境を整える必要があるのです。 これまでE-WINのスタンディングデス ...
-
-
支出の削減(スタンディングデスクにピルエ)
支出を削減する方法を模索する 携帯電話に着目 帰宅すると郵便受けに楽天モバイルのチラシが入っていました。 7GBで3000円ほどで済むそうです。しかし楽天はネット環境がいまひとつで繋がりにくいという話 ...
-
-
2022年2月。支出の削減を考えてみる。
なんとか支出が減らないもんかと力んでみる お金の使い方の再考 家計簿アプリ「マネーフォワード」から1ヶ月の大まかな支出の把握を行いました。 ・積み立て貯金・・30000円 ・iDeCo・・・・・500 ...
-
-
食洗機購入!!
SKジャパンのJAIME購入!! SKジャパンのJAIMEのメリット 長い時間をかけてついに決断しました!! SKジャパンさんの食洗機を購入です!!! シロカさんの食洗機にしようかと土壇場まで悩んだの ...
-
-
人参リンゴジュースのやり方を改良する
排毒への道 人参リンゴジュースを実践し始めた動機 人参リンゴジュースを実践し始めて2週間近く経ちました。 現在のところ特に排毒症状などはありません。 1日1食生活を送っているので体重測定は行っていない ...
-
-
ツレとのウキウキ森林浴♪
森林浴を実践する ツレと地元の公園に行く 週末ツレと地元の公園に行きました。 それには目的があって、自然には強いストレス発散効果があることを学んだからです。 ツレは半身麻痺の車いすユーザーです。 仕事 ...
-
-
食洗機を購入するまでに、亀の歩みで刻む!!
時短家電の投入 ターゲットは食洗機 今回は食洗機を購入したときのお話です。 食洗機はお皿を入れたら勝手に洗ってくれるという便利な代物で、時短家電の代表格と言われても過言ではない商品です。 家事はそんな ...