-
-
緑の効果と枯れゆく植物。
観葉植物を部屋に取り入れる ポトスを頂きました。 ポトスにはホルムアルデヒドという毒性の強い有機化合物を吸い込む効果が認められているそうです。 観葉植物は天然の空気清浄機なのですね。 「最高の体調」鈴 ...
-
-
感謝する機会を意図的に設ける。
感謝する機会を日常に設ける 排泄物に感謝する 感謝をする習慣が定着してきた実感があります。 まずトイレに行ったときに排泄ができる自分の体に感謝する習慣からです。 用を足してトイレから出ようとしていると ...
-
-
神棚を飾り付ける!!
星渉さんの知恵を借りる とある夜の悲劇 夕飯を食べることができません。なぜかと言うと書き上げたブログが何かの手違いで全て消えてしまったからです。 久々に頭を抱えて絶叫してしまいました。書き上げた文章が ...
-
-
保険についてちょこちょこ勉強する
保険の見直し作業にやっと着手 変わろうと決意する 職場に向かう道すがら。 我が職場の裏手には山々が連なっているのですが、その背後からぽこっと朝日が顔を覗かせていました。 朝日から溢れ出る陽気は心地よく ...
-
-
賢者のタイミング。
賢者のタイミングから知恵を拝借 異色のトレーダー 「賢者のタイミング」700ニキ著(KADOKAWA) 今回は元ビジュアル系バンドから株式トレーダーへと転身した異色の経歴の持ち主の著者が書いた本を紹介 ...
-
-
ツレの部屋を断捨離。
ツレの部屋を断捨離 懲りない2人 土曜日の朝、2ヶ月半ぶりにツレに会いに行きます。 2月の終わりに一緒にいることに嫌気がさしてしまい、離れてしまったのですが、また元に戻って私は彼女の側に行きます。 ツ ...
-
-
ドキドキしながら断ってみた。
断ってこその自立 なぜ断れないのか? 久々に「人生改造宣言」タレン・ミーダナー著(税務経理協会)の実践です。 1番から順番に「人生改造宣言」で提案されている課題を実践しているのですが、現在やっと18番 ...
-
-
「100の大好きなことリスト」と「やることリスト」。
100のリスト 「100の大好きなことリスト」がついに完成しました! 出来上がったリストを家に持ち帰って早速分類。 私がこの先の人生で取り組みたいことは食や生活、文化、体験、エロ、運動、その他など計9 ...
-
-
ノリノリのメルカリ♪
メルカリに進展 早朝に飛び起きる!! ついに売れました!そうタイトル通りにメルカリのお話です。 日曜日の朝、何の気なしにメルカリのサイトを開いて確認すると結構前に出品したシャツが売れていたのです。 ま ...
-
-
リンゴやブロッコリーを食べる。
健康に気を使っていながら寝不足 昨夜は2時半過ぎに寝ました。今まで少しずつ積み上げたものが一気に台無し。 寝る時間になっても何か胸のあたりがフワッとしており、落ち着かせるためにYouTubeなどを見て ...