年別アーカイブ:2019年

本の実践

感謝日記の中身をツレバージョンに変える。

朝から修羅場 不幸の中から幸運の種を見つける 早朝。部屋に置いてあったお茶に口をつけてしまった。これが全ての始まりだった。 私は障害者施設に勤めているのだが、毎朝利用者さんの自宅までの送迎業務がありま ...

本の実践

炎天下の下でゴミひろい。

見返りを求めて徳を積む 運気を上げるためのゴミ拾い 善行を積むと回りまわって自分に返ってくるそうです。 「空気は読まずに流れを読む 賢者のタイミング」700ニキ著(KADOKAWA)さんの著書に書かれ ...

本の実践

コンビニ写真の現像ができるそうな。

2021/1/3    ,

プロジェクト始動 ビジョンピクチャーの作成  前回の記事の神棚に飾り付けを行ったことと並行して、「自分の将来叶えたい画像を写真に現像して、それを職場のデスクや自宅、また手帳に挟むなどいつでも目に届く場 ...

本の実践

だらだらとした日

だらだらとした日々 現在実家に帰省しています。家に帰ってしまうと自分の書斎というものが無いせいか、ブログなども書くことなくついだらだらとしてしまいます。 少しぐらい本でも読もうかなと思うのですが、普段 ...

お金について

満月・新月の3日前に財布を振ってみることを実践してみました。

豊かなお金の流れを手に入れる方法 満月に向かって財布を振る さきほど外に出て夜空に向かってお財布と携帯電話を振ってまいりました。それがですね~生憎の曇り空。お月さまはいったいどこにいってしまったのでし ...

お金について

満月・新月に財布を振るとお金が流れてくるそうな。

2021/1/1    ,

人前で話をする機会をいただく 7月8日にとある大学で自分の職場についてお話をさせて頂く機会を頂きました。 在学している2年生の生徒を相手に仕事の内容についてアピールをするもので、まだどのような話をする ...

本の実践

家計簿を付けてお金について考える。

Loft PlusOne West 象牙のお話 月曜の朝に大阪から帰ってきました。夜行バスの中で2泊しました。 そしてほぼ大阪滞在中は宗右衛門町にあるPLUS ONE WESTというトークライブハウス ...

ツレの治療体験と肉体改造

バーピー体操。

2020/12/30    , , , ,

店員さんに手渡しで渡すことが案外難しい 以前大富豪はお金を手渡しで支払うということを書きましたが、本日支払いを行った時に手渡しが難しい場面が何度かありました。 (↓お金の払い方についての記事です) h ...

お金について

お金を支払うときの心構えについて。

日常に潜む修羅場 早朝から急激な便意に襲われました。自慢ではありませんが、これまでの人生幾多の便意との死闘を繰り広げてきました。僕は数えきれないほどの修羅場を掻い潜ってきた便意を我慢するプロなのです。 ...

ツレの治療体験と肉体改造

ハンドサイクルに乗るツレに付き添って歩いてみる。

生活するということはお金を飛び立たせていくということ 怒涛の勢いで消えていく貯金 家賃を知らず知らずのうちに滞納していました。 5月分の支払いが滞っており、保証会社がその分を立て替えて、先週しきりにそ ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5