人間関係

人間関係

人と比較して落ち込んだときにできること。

真っ平らな道で転んでばかり 衝撃のニュースです。 ツレ(彼女)の弟さんが家を買ったそうです。年齢は28歳。最近子どもが生まれたばかりで、今度はマイホームを買ってついに一国一城の主です。 生きる世界が違 ...

人間関係

本心では人付き合いを深めたい。

人との付き合い方を学んでいる最中なのである 浅利陽介さんのお話から義理を通すことについて考える 夕方。ツレの実家の近くのお好み焼き屋に行きました。お店を始めて33年経つらしいです。 ツレが小学生の頃か ...

人間関係

イライラを克服するために模索する。

イライラを克服する方法を模索する ツレが自宅に来たーーーー!! 短気は損気? それは本当なのでしょうか? イライラを克服し、穏やかな気持ちで生活をしていきたい。 今回は内面改善のためにはどうしたら良い ...

人間関係

「自分を褒める」好サイクル。

優しいおじさん 帰りの電車の中で目を閉じて瞑想をしようとすると、そのまま意識が飛んでしまいました。 眠りながらも体が傾き、隣で眠っているオジサンの肩に何度も頭が当たってしまい、その感触で目が覚めました ...

人間関係

ツレの御先祖さまへのお墓参り。

墓参りで陰徳を積む 優柔不断な私の頭の中・・。 古臭いコントの設定のようなのですが、ツレと喧嘩中のときに、私の中で天使と悪魔がささやき合います。 天使と悪魔。 どちらが理性で、どちらが本心なのかわかり ...

人間関係

恥の上塗りで対人恐怖症の名残を克服する。

自分をホメで過去の恐怖を乗り越える 対人恐怖の名残を乗り越える 私は過去に対人恐怖症にかかっていました。 当時は怖くて人に話しかけることができず、人との交流を持つとナイフで抉られるようなイメージが頭か ...

人間関係

マーヤの自分改造計画再燃。

「マーヤの自分改造計画」をお手本にする 人気者になりたい 友達がいないという方。 人から大切に扱われていないと感じている方。 また人とのつながりを得たいのに、孤独の日々を送っている方の後押しとなる一冊 ...

人間関係

自分を褒めるための対策あれこれ。

自分ホメを定着させる方法 自分をホメればすべてがうまくいく 私は長年人の目を気にして生きてきました。 十代の頃にひきこもり生活を送るようになったのは、自分の気持ちや感情よりも周囲の人々の目を気にして生 ...

人間関係

自己肯定感について考えてみる。

自己肯定感をあげる理由 つい人と比較してしまう、思考の癖があります。 とにかく背が低いことにコンプレックスを感じ、街を歩いていると背が低い高いで一喜一憂してしまうのです。 人と比較して劣等感を感じてし ...

人間関係

笑顔で良い出来事を引き寄せる。

笑顔の大切さに気付きました 人様に見せられない顔でした   「君はもっと笑顔の練習をしたほうが良いね…」     この台詞は、19歳の頃に中学時代からのツレが、「面白い人 ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5