ツレの治療体験と肉体改造

ツレの治療体験と肉体改造

断食のメリット。

断食や少食の効能 『「腸の力」であなたはかわる』 今回は断食の効能についての記事です。 『「腸の力」であなたは変わる』ディビッド・パールマター著(三笠書房)。 この本の中で書かれている断食の有効性につ ...

ツレの治療体験と肉体改造

リンゴやブロッコリーを食べる。

健康に気を使っていながら寝不足 昨夜は2時半過ぎに寝ました。今まで少しずつ積み上げたものが一気に台無し。 寝る時間になっても何か胸のあたりがフワッとしており、落ち着かせるためにYouTubeなどを見て ...

ツレの治療体験と肉体改造

人参リンゴジュースのやり方を改良する

排毒への道 人参リンゴジュースを実践し始めた動機 人参リンゴジュースを実践し始めて2週間近く経ちました。 現在のところ特に排毒症状などはありません。 1日1食生活を送っているので体重測定は行っていない ...

ツレの治療体験と肉体改造

1日1食生活を実践してみる。

ムラキテルミさんの本 「世にも美しい癌の治し方」ムラキテルミ著(ロングセラーズ)を読んでから1日1食生活を始めるようになりました。 余命3ヵ月のスキルス性肝臓癌の宣告を受けた著者が、13カ月かけて癌を ...

ツレの治療体験と肉体改造

石原結實医師の1日1食生活。

食生活の見直し 肝臓癌からの帰還 少食は健康につながるようです。 今回は1日1食について触れていきたいと思います。 まず1日1食は健康のために取り入れる必要があるということです。 念願だったムラキテル ...

ツレの治療体験と肉体改造

食事のレシピを固定する。

体を大きくするために食生活を変える 膨大なto doリスト 仕事の都合で3連休となりました。 初日はツレと一緒に過ごし、2日目は久々に会った姉と甥っ子、そして両親と一緒に過ごしました。 しかし、その日 ...

ツレの治療体験と肉体改造

オーバーナイトオートミールを導入する。

プロテインとオートミールを朝食に食べることにする コロナ禍での心境 今週は謎の体調不良に襲われたため、なかなかジムに行くことができませんでした。 もちろんこのブログも書くことができずに、もしやこの体調 ...

ツレの治療体験と肉体改造

意欲ってどうやって出るのだろう①

セルフイメージを高めることで「できる」と思えるようになる 変わろうと思った日のこと 30歳を超えた頃、私の人生はまったくうまくいっていませんでした。 マッサージ師になろうと思い、とある方にお金を払って ...

no image

ツレの治療体験と肉体改造

障害を持って生活をする。

2020/2/14  

あれ?何かがおかしい…。なんか部屋の様子が今までと違う…。 それは部屋の隅に置いている自慢のゴムの木の葉っぱが黄色く変色していることが理由でした。 以前ブログ用に撮影した観葉植物の写真と比較してみて確 ...

ツレの治療体験と肉体改造

バーピー体操。

2020/12/30    , , , ,

店員さんに手渡しで渡すことが案外難しい 以前大富豪はお金を手渡しで支払うということを書きましたが、本日支払いを行った時に手渡しが難しい場面が何度かありました。 (↓お金の払い方についての記事です) h ...

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5