また某電気店に格安SIMの変更手続きにいく
前回ツレと楽天の格安SIMへと変更するため、某電気屋に出かけました。
↓そのときの詳細が以下の記事です
https://hgtkni13kg.xsrv.jp/?p=5438&preview=true
このときは電話番号を変えたくないという彼女の強い希望があって、結局いったんは退却することになりました。
そしてその週のあいだで、ツレがdocomoに連絡をとってMNP予約番号の取得を無事に行い、身分証明書と楽天のクレジットカードを持って再び電気店に向かったのでした。
Galaxy S10には楽天の格安SIMが機能しない!?
前回対応してくれたのは物腰の柔らかい女性店員でしたが、今回は外国人の女性が対応してくれました。
この方の圧がやや強め。しかし目力が鋭いながらも話をするときにきちんとツレの方を見て話をしてくれたので、圧を感じながらも好感はもてました。
話が逸れました。最初は格安SIMを挿入して動くかどうかその店員さんが試していたのですが、次第に立ち上がって受け付けカウンターに向かい、店長らしき男性と何度も話し合い始めたのです。
明らかに不穏な動きです。
どうもツレが持っていたGalaxy S10はdocomo製のもので、docomo製は楽天の格安SIMを受け付けないようなのです。
担当女性「あの…使うには楽天の携帯に機種変更をするか、(格安SIMを)他の会社にした方がよろしいかと…」
職員さんに最初の威勢がなくなってしまいました。
機種変更を選択
auやソフトバンク、またdocomoの携帯が格安SIMを受け付けるかどうかという表を持ってきて説明をしてくれたのですが、みごとにdocomo製は×が並んでいました。
万事休す。ここはいったん退却して他社の格安SIMにしようかなとツレの方を見ると、僕とまったく意見が異なりました。
ツレ「新しい機種にします…。」えっ!!!
トントン拍子で現在使っているGalaxy S10のSIMフリー対応の携帯電話を購入することになりました。
僕なら踏みとどまるところですが、ツレはどうやら僕より決断力があるようです。
新機種は7万円以上します。分割にすると手数料がかかるので、一括払いを選択。
そして、購入したらいまは楽天から28000ポイント入ってくるので、実質4万円強の負担となりました。
僕「よく決めたね…」
ツレ「もう来たくないもん…。これで終わらせたい…」
すでに電気店に訪れて2時間経過していました。どうやらツレはヘトヘトになっていたようです。
携帯を売ってみる
ここで店員さんにdocomoのGalaxy S10を下取りに出せないか聞いてみました。
担当女性「ここで(楽天モバイルのこと)買い取りはできませんが、このなか(電気店内)で下取りには出せます。それと『じゃんぱら』に持っていくか、メルカリに出すとか…」
ほうほうその手があったか…。
3時間かけてめでたく携帯電話を格安SIMに変更することができました。
今後28000の楽天ポイントが入ってきます。
ツレのクレジットカードではPayPayが使えません。
良い機会なので楽天ポイントを活用するために楽天ペイを使ってみないかと提案してみるとかなり乗り気だったので、近々晴れて電子決済デビューもできそうです。
その他の情報
以前docomoショップで画面にクリーナーをかけるという有料サービスを行い、どうやらツレはいたくそれが気に入っているようでした。
そして今回もそのクリーナーのようなサービスを受けてみたいということで、目を輝かせながら担当職員さんにツレから質問をしていました。
3000円ほどかかるそのサービスは決して安いものではありません。
それで画面の表面にクリーナーをかけることで、耐久性が高まるとかは一切ないのですが、それでも彼女はそのサービスが受けたいとのことでした。
クリーニングは電気店の店員さんがやってきて目の前でかけてくれました。
なんのことはない、Galaxy S10の表面に薬品を何重にも塗り続けるだけなのですが、そのときに店員さんが様々な情報を与えてくれました。
「ジャンパラだと結構いまなら良い値段で売れるかもしれませんね・・」すると作業の手を止めてネットで調べ始めてくれました。
「あっ!これだけの値段が付きますよ!」画面を見ると今の相場は48000円でした。
さきほどの楽天ポイントと足すと携帯電話代を丸々賄うことができる金額になりました。
docomoのGalaxy S10のデータをSIMフリーのGALAXY S10にデータ移行を済ませて、docomoのを初期化したらジャンパラに売り出そうと思います。
「中古のSIMフリーの携帯電話ならうちでも売っていますよ!」クリーニング作業の待ち時間で中古の携帯電話の陳列棚に足を運んでみると、いま僕が使っているiPhoneと同機種が4万ほどで売られていました。
特に僕はガジェット類にこだわりが無いので、ネット検索やLINEができさえすればそれで良いのです。
「中古のSIMフリーならビックカメラさんに行けばもっと良いものがありますよ・・」
そろそろ携帯電話も買い換え時と思っていたのですが、また10万近く支払うのは負担がでかいと思っていたところにこれは朗報です。
確か携帯電話の動きが遅くなったときには初期化さえすれば、また買ったばかりの時のようにサクサクと動き始めるみたいな記事をとあるブログで読んだことがあるので、中古も狙い目だと思いました。