身形を変える

初GUとconverseとまんまパクった男

身形を丸パクリ

他人に対して心酔し、傾倒してしまう傾向があります。

新興宗教にハマってしまいそうな性質というのでしょうか・・しかし、言い方によっては良いものは良いと感じる素直な一面が出ただけとも言えます。

というわけで今回の記事は40過ぎて20代の若者である「ミニマリストしぶさん」の格好をまんまパクってしまった時のお話です。

ミニマリストしぶさんの繋がりでMBさんという人のYouTubeも見るようになりました。

そこでGUの2020年のマストアイテムが紹介されていたので思い立って購入することにしたのです。

特に自分はオシャレさんというわけではありません。

しかし言われたままに影響を受けて白黒の服を購入するのは流石に「ダセーな…」という感性はあるものの、内面を変えるには思い切って身形を変えた方が効果があると思ったので、プライドはこの際置いておいて、ひとまず真似てみることにしました。

↓初GU。

コロナ禍ということもあり、店舗をガラッと囲むように柵で囲んで出入り口を限定していました。

そこに店員さんが体温計を持って立っており、非接触の額に当てて測定するタイプの検温を全ての来客に行っていました。

世の中が変わった・・と思わせる光景です。

検温の結果、私は店内に入ることができました。

良かった…。

今回購入を考えていたのは3点。

1つはスーパーストレッチカラースキニージーンズ

足にぴったりとまとわりつくスキニーパンツです。

店内を探し回るとスーパーストレッチスキニージーンズと書いてあり、カラーの部分が抜けています。

何も知らない素人が初GUでオリジナリティを出そうとするのは良くありません。

オシャレな人のやり方をまんまパクって良いとこ取りをしたいのですが、どこを探してもカラースキニーとやらが見つかりません。

その代わりスキニーパンツがもう1種類置いてあったので2種類持って店員さんに勇気を出して聞いてみました。

「あの…2種類あるんですけど…このスキニーってなんの違いがあるんですか…?」

「………ジーンズとパンツの違いで特にそんなに違いは無いですね…」

なんだよ〜ありがと〜である。

どうしてこうも洋服屋さんの店員さんに声をかけるのって勇気がいるのだろう…。

そのうえ女の子の店員さんたちは忙しなく動き回っており、とても声がかけにくいのです。

だから試着室にいた店員のお兄さんに声をかけて何とかクリアーすることができました。

このように一声かけたらこっちのものです。

初GU。

アウェーに乗り込んだ気分でやりにくかったのですが、これで殻が破れた気がします。

そして、あとはTシャツ2枚。

共に白色で1つはドライビックT(5部袖)です。

左胸にどでかいポケットが付いており、このポケットが高級感を演出しているとMBさんが教えてくれました。これは難なく購入。

そして問題はルーズフィットT(5部袖)です。

白が欲しいのにXLサイズしか残っておりません。

990円(税抜き)という安価な値段ということもあって人気商品なのでしょう。

Tシャツはワンサイズ上が良いとミニマリストしぶさんが言っていたので、Lサイズを試してみたのですが、どう見ても胴回りがブカブカで私にはオシャレには見えません。

人から貰って無理矢理着ている感が出てしまっているので、散々迷ってやはりMサイズが良いという結論に至りましたが、Mがない…。

GUはあれでしょ?UNIQLOの下の会社でしょ?程度の認識でしたが完全に舐めていました。

Mサイズが見つからないので、店員さんに泣きつくと(もちろん男性)、バーコードを読み取るような機械を取り出してきてルーズフィットTの山に向かってそれを当てていくのです。

そして、隣に陳列していたTシャツの山にそれを当てると機械に反応がありました。

店員さんがそこに腕を突っ込むとその中からルーズフィットTのMサイズが出てきたのです。

やったー!やったよー!Mサイズゲットしたよー!

内心小躍り。

店員さん「落ちてたやつなのですがこれでも大丈夫ですか?」

いい!いい!大丈夫!

お目当のMサイズが見つかって大喜びです。

レジもセルフであっという間に商品を読み込み、電子マネー対応なので支払いも瞬時に終わります。

セルフレジはUNIQLOで経験していたことですが、検温からセルフレジまで、とにかく進んでいました。

今回買った枚数分を我が家のクローゼットから処分して、自前の服の総数を維持したいと思います。

(↓しぶさんの本)

 

続いてconverse購入

仕事終わりに今度は靴を買いに行きました。

目的はconverseの靴なのです。

これもミニマリストしぶさんが愛用している靴と全く同じタイプのものです。

もういいのです。

自分が無いのか?とか、ダセェ…と思われようが、自分を変えていくためには見た目だろうが、生活スタイルだろうが、行動だろうが、良いと思った人のものは何でもパクるのです。

それが最短で成果を出す方法とよく本などで語られるではないですか。

学ぶは真似ぶなのです(←本当に使い古された表現)。

と、散々自分に言い訳したところで購入した靴です。

converseのオールスター、ブラックモノクロームってやつです。

たまたま行った靴屋が割引セールをしており500円引きで売り出されていました。

converseの靴を見て回ってすぐにお目当の上記の靴を見つけたのですが、converseだけでも様々なパターンがあってすぐに目移り。

そしてハイカットをもいいな…と初心があっという間に吹き飛ぶようなことが頭を過ぎりました。

グラグラに揺れ動きましたが、オリジナリティーはもう少しオシャレ上級者になってからにしようと、俵に足をかけて何とか土俵際に踏み留まるような状態でconverseオールスターを購入。

セールで安く上がってラッキーと思っていると店員さんが防水スプレーを持ってきました。

(防水スプレーで)それより安いものありますか?

 

「あっ、これが1番安いやつです…」

 

ああ…買います!

 

結局それで1000円の追加。

セールの割引もぶっ飛んだ気分。

ヘインズのTシャツにGUのストレッチジーンズにconverseのオールスター。

これで完全にモノトーンの組み合わせが一式完成しました(全パクり)。

自分が生まれ変わった気がして気分がいいです。

ダサくても自分の気持ちが一番大事・・・。

-身形を変える
-, , , , , ,

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5