生活改善

体に良いことをするためにマッサージと低GI値の食材を食べる。

低GI値の食べ物

血糖値が下がると呼吸機能の維持など人間が生きていくうえで必要な最低限の体の機能が落ちてしまうそうです。そこで体は脳の活動を落とすことで、エネルギーを生きていくために必要な機能に振り分けるそうです。

だから血糖値が下がると頭が働かなくなってしまうのです。

白砂糖や白米などの高血糖なものを摂取すると、体内の血糖値が上がって一瞬元気になります。

しかしこれも一瞬のことなのです。白砂糖や白米などの血糖値が急激に上がる食材を高GI値の食べ物と言うのですが、一瞬で上がった血糖値はすぐに下がってしまいます。

そうなると脳の活動もすぐに低下してしまい、だるさや眠気に襲われ、頭が働かなくなってしまうそうです。

よく頭が疲れてるときに甘いものが効くといって、チョコレートや飴をなめてしまうのですが、結果的にあれはすぐに脳の活動が低下してしまうわけですね。

だから高GI値の食べ物よりも低GI値の食べ物の方が脳の活動を維持するには適しているのです。

低GI値の食べ物なら血糖値が緩やかに上がっていく代わりに低下も緩やかになるので、特に仕事を行っている日の昼食などは低GI値の食べ物を食べると午後からの仕事の能率も保たれるそうです。

そこで低GI値の食べ物ですが、それが玄米やナッツにあたります。

玄米か・・・白米大好きっ子の私は玄米があまり好きではありません。

となるとお米やパンなどの高GI値の食材を避けて、空腹時にはナッツで凌ぐという方法が食事面ではベターかなと思います。

というわけで、程々に量があって安価なナッツをAmazonや楽天市場で探すことにしました。

ナッツは体に合わないかもしれない。

しかし、ここで問題があります。

以前体に良いという漠然とした情報だけでナッツを購入して食べていた時期があったのですが、このナッツを食べていると私は気分が悪くなってしまうのです。

最初は気分が悪いのは偶然だと思っていたのですが、食べるたびに気分が悪くなることが度々続いたので、それからナッツを控えるようになりました。

マッチョが食べる食材の代表格がプロテイン。オートミール。鶏胸肉。アボカド。ブロッコリーにナッツなどです。

私もトレーニーの端くれとして、一度手を引いたナッツですが体づくりのためにも再び手を出そうと決意しました。

職場に持っていって合間にかじるのも良いのですが、これだとまた気分が悪くなってしまうと仕事に支障が生まれるので、まずはオーバーナイトオートミールに入れてみます。

オーバーナイトオートミール

オートミールはオーツ麦から出来上がったもので、特にこれといった味がこの食材にあるわけではありません。これにはタンパク質や鉄分などがたっぷりと含まれており、ダイエットなどにも効果があるそうです。

オートミールは朝食の時のみ今は食べています。すぐに飽きるかなと思ったのですが、細々とながらも意外に今でも続いています。

作り方としはまずオートミールをスプーン3杯ほどすくって小瓶に入れます。

↓5袋のセットを一括で購入したオートミールがいまだに残っている。続くかどうかわからないので、量が少ないタイプのものを購入しました。

それに豆乳を目分量で入れて、マイプロテインを一杯分投入。

↓マイプロテインも10キロ分購入しました。お世話になっています。

そして最後に蜂蜜などを入れてかき混ぜるのですが、すでに蜂蜜も無くなりつつあるので、ここにナッツを入れてカリカリとした歯応えを楽しもうと思うのです。

以前にもオーバーナイトオートミールにナッツを使っていた時期がありました。とても美味しかった印象があります。最高の組み合わせになることは必至です。

 

通販で取り寄せてみた

はい。というわけで通販で早速購入です。

購入したのは、無塩・無添加のミックスナッツです。

オーバーナイトオートミールでのみ当初はナッツを使おうと思っていたのですが、やはり職場にも持っていくことにしました。

↓このようにタッパに入れて職場に持って行きました。

職場のデスク上にドンっ!とタッパに入ったナッツを置くと確かに目を引き、「あっ、ナッツ食べてる・・」と言われるのですが、これも最初だけなので、構わずに自分の体や脳に良いと思うことを始めようと思いました。

もしナッツを取り入れた食生活が続かなくても良いのです。

物事で成功する人は、失敗も山ほど経験していると聞いたことがあります。成功する人というのは行動力も高く、失敗してもそこで止まらずにすぐに新しいことに取り組むので、端で見ていて失敗しているように見えないそうです。

だから、ナッツが続かなければプロテインを飲んでみたり、オートミールをすくって食べてみたりと周りの目を気にせずに次々と新しいことに着手すれば良いのです。

すると周囲からは「あっ・・ちょっと変わったこういう人なんだ・・。」と思ってもらえると思います。

というわけで、これまでお昼の時間に砂糖たっぷりのお菓子を食べていたのですが、今はこのミックスナッツで空腹を凌いでいます。

これまでは白米とトドメのお菓子のおかげで14時ごろから睡魔に襲われていたので、なんだかこの頃は昼過ぎになっても動きが落ちることがないような気がします。

また仕事終わりにジムにいくとき、あまりの空腹でスーパーでスナックパンを購入することがありました。スナックパンを購入するぐらいならナッツを食べた方が浪費も防げますし、体にも良さそうです。

 

意識はきちんと伝えたほうがうまくいくという件

ドデン!っと話を大きく変えまして、やはり意思はきちんと伝えないといけません。と思いました。

隔週のお楽しみである整体に本日も向かいました。

↓いつもの整体さんです。

私は基本的に、左足の足の裏をひたすらもんでもらいたいのです。また体を触ってもらうことで、幸せホルモンの一種とされるオキシトシンを分泌させることを整体を受ける目的としています。

整体師さんからしてみると、だからと言って足の裏だけ揉んで終わりというわけにはいかないと思います。

だから施術前に足の裏を重点的に揉んでほしいと伝えてあとはお任せしていたのですが、やはりもう少し左足をほぐして欲しいのです。

気持ちいいことを殊更アピールする

といってもやはり相手はプロなので要望を伝えるのにも遠慮がありました。そこで間をとってアピールをするという作戦です。

過剰に足の裏が気持ちいいと、吐息混じりに言ってみました。

ああ・・気持ちいい・・。
ああ・・効きますね・・。

すると、いつもより左足にとどまって揉んで頂けました。

これは逃してはならないと思い、さらにアピールというより、はっきりと言葉で伝えました。

ああ・・もう少し左足お願いしてもいいですか?

整体師さんは時間内にどの箇所をどれだけ揉み込むかという配分があるとは思うのですが、こちらとしてもお金を払って満足いく施術を受けたいという思いがあるので、申し訳ないのですが、はっきりと言うことにしました。

きちんと伝えたせいか、上半身をそこそこにして、足の裏をひたすら揉んで頂けました。

満足です。私の行きつけの整体は足の裏のマッサージが天下一品だと思っています。

要望があればちゃんと言わないと、相手にはわからないというお話でした。

-生活改善
-, , ,

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5