本の実践

人生を変えるモーニングメソッド。

自分の人生のためのモーニングルーティーン

ハル・エルロッドさん

ハル・エルロッドさんをご存知でしょうか。

私はこの方を知ったきっかけは「シリコンバレー式 超ライフハック」デイヴ・アスプリー著(ダイヤモンド社)からです。

ハル・エルロッドさんは車に轢かれて骨盤や大腿骨を骨折し昏睡状態に陥りながらも奇跡的な回復を遂げた、引っ張りだこの講演者でありながら、多数のベストセラーの著者です。

このような奇跡を起こす鍵は朝の時間の使い方にあるそうです。

奇跡を起こす鍵は、最良の知的・身体的・感情的状態に自分を置いて、最高の結果を求めて最善の努力をすることにある

「シリコンバレー式 超ライフハック」デイヴ・アスプリー著(ダイヤモンド社)

この状態に最適な時間が朝というわけです。

ハルのモーニングメソッド

朝の時間の使い方は、昨日よりも良い自分になっていくために使っていくことを意識します。

そのために自分の価値観や目標に沿って、計画的・意図的に取り組むことを選んでいくのです。

ハル・エルロッドさんは毎朝1時間をSAVERS(サイバーズ)と呼ばれる、6つのルーティーンを実践することをお勧めしています。

それは瞑想、アファメーション、成功をイメージする視覚化、運動、読書、日記などの記録を書くという内容です。

これらの中で、瞑想アファメーション成功をイメージする視覚化は特に朝に行うことが重要なのだそうです。

 

私のモーニングメソッド

私の場合、朝は専ら5時半に起きて、出勤する6時45分までの時間にルーティーンをこなしていきます。

SAVERS(サイバーズ)ではありませんが、瞑想とごく簡単なアファメーション、また出勤時の電車の中では読書を行い、日記代わりに時間があれば感謝できることを3つスケジュール帳に書いていきます。

運動は朝にジムに通おうとは思っているのですが、なかなか実践に踏み切れません。

なぜかというと仕事前に筋トレをすると疲労が溜まってしまい、日中にガス欠を起こしてしまう可能性があるからで、朝ジムに行くことにビビっています。

また成功をイメージする視覚化に関しては、昔「引き寄せの法則」を学んだ時期にイメージ化に取り組んでいた時期があったのですが、特に成果も生まれず、それでいて私はこの作業が楽しいとも思えなかったので、苦手意識があって手が出せないでいます。

ちなみに現在の私の朝の時間の使い方は以下のようになっています。

○寝起きに一杯の水を飲む
○冷水シャワー
○アファメーション
○二重Nバック課題のゲーム20分
○瞑想8分
○バランシング呼吸法
○5分間自分を褒める
○感謝できることを3つ書く

ちなみに二重Nバック課題の記事はこちらです。

関連記事
二重Nバック課題で頭をよくする。

目次1 流動性知能の高め方1.1 脳の筋トレ1.2 二重Nバック課題とは1.3 ゲームに取り組んでみた感想1.4 Nバック課題を続けた効果 流動性知能の高め方 脳の筋トレ 知能には流動性知能と結晶性知 ...

続きを見る

そして冷水シャワーのメリットはこちらの記事です。

関連記事
冷水シャワーを始め、水風呂に浸かる。

目次1 冷水シャワーについて学んでみる1.1 冷水シャワーをご存知でしょうか?1.2 セロトニンで鬱が改善されていく1.3 ヴィム・ホフ1.4 冷水シャワーを浴びる方法1.5 水風呂 冷水シャワーにつ ...

続きを見る

 

人生を変えるモーニングメソッド購入

ハル・エルロッドさんの「人生を変えるモーニングメソッド」(大和書房)をAmazonなどのレビューを見ると、朝活の決定版!人生が変わった!と絶賛している人もいるので(サクラの可能性もあるのじゃが・・)購入してみることにしました。

まだ読みかけなのですが、このモーニングメソッドの実践は、私に「人生が変わっていくかもしれない・・」と思わせるような高揚感を与えてくれるものでした。

内容としては、先ほどSAVERS(サイバーズ)と呼ばれる6つのルーティーンを10分ずつこなしていくというものです。

ひとつ勉強になったのは、睡眠時間に関してで、必要な睡眠時間はその人が必要だと思い込んでいる睡眠時間が適切な時間であるという考え方です。

だからそこで必要になるのが、寝る前に睡眠時間が足りないと考えるのではなく、「充分に睡眠がとれている」と思うことなのです。

例え夜中の1時に就寝したとしても、5時間眠れたら充分と思えたら睡眠の質も変わり、イキイキと目覚めることができるということです。

どうやら睡眠に関する考え方を1度変えてみる必要がありそうです。

また、もっとも刺激を受けたのが、アファメーションについてでした。

アファメーションの効果

アファメーションは自分が望む状態を言語化して、それを毎日繰り返し唱えることで潜在意識に働きかけるものです。

思い込みには大きな力があります。

アファメーションはいわば、思い込みを前向きなものに変えていくツールなのです。

エルロッドさんがアファメーションの威力を思い知ったのは、友人と同居していた時期で、その友人はシャワーを浴びながら、このように毎日叫んでいたそうです。

「俺は自分の運命をコンロールしている!俺は成功して当然の人間だ!俺は、目標に到達して理想の人生を送るために、今日やるべきすべてのことに全力で取り組む!」

当初その友人のことを変な奴だと思っていたそうですが、その友人が若いうちからどんどん成功していったそうなのです。

それを見倣ってエルロッドさんもアファメーションを作って、唱え続けるようになりました。

アファメーションを初めて唱え始めた日から2ヶ月ほどで成果は生まれたそうです。

「人生を変えるモーニングメソッド」に、アファメーションの作り方の詳細が載っています。

やり方は非常に簡単なので、改めて私も作り直して唱え続けてみようと思います。

 

 

-本の実践
-, , , , , , , ,

© 2025 元ひきこもりで彼女が車いすユーザー。そして何とか成長しようとあがく男のブログ Powered by AFFINGER5