店員さんに手渡しで渡すことが案外難しい
以前大富豪はお金を手渡しで支払うということを書きましたが、本日支払いを行った時に手渡しが難しい場面が何度かありました。
(↓お金の払い方についての記事です)
https://hgtkni13kg.xsrv.jp/お金を支払うときの心構えについて%E3%80%82/
1つは後ろにお客さんが並んでいて、お札を出した後に端数の小銭を財布の中から探して、なかなか見つからなかった末に小銭を出したとき。焦っていたため、すっかり手渡しのことを忘れてしまっていました。
また、もう1つ難しいと感じたのはお札と小銭を同時に支払う時です。渡すお金の量が多いと手渡しは難しいし、小銭が合っているかを店員さんに確認してもらうためにはトレイに一旦置いてお金を広げて見てもらった方が親切な気がします。
いったい大富豪はこんなときどうしてるのでしょう?そもそも大富豪は硬貨ではなくカード払いをしている気がします・・。
僕の友達に大富豪がいないので聞くに聞けません。佐藤伝先生っ!教えてください!!という心境です。

『「感謝の習慣」で人生はすべてうまくいく!』佐藤伝著(PHP文庫)
トレーニングを生活に取り入れる
バーピー体操
話が信じられないぐらいにガラッと変わり、最近バーピー体操というものを始めてみました。
実践してみて1週間。特にここまで体に変化は見られないのですが、この20秒行ってからの2分の休憩。また20秒からの2分の休憩。そして最後の2分という実質1分の運動を12週間続けるだけで、心肺機能が高まり、ダイエットにも効果があるそうです。
https://www.bunkakeihack.com/entry/sit-undou
ただこのバーピーですが問題が1つあって、それは場所をすごく選ぶということなのです。
いまはこの体操を職場で行っています。定時になったらこっそり上階に上がり、周囲を慎重に見回して人が来そうにないことを確認してから飛び上がっています。
バーピー体操の基本的な動作は、まずスクワットをして腕立て、またスクワットで立ち上がってから飛び上がるのです。この飛び上がる動作が入るために自宅マンションではできません。
「自宅でできるバーピー体操」と動画などでは謳っていますが、とんでもない。夜中に「ドス!ドス!」やってたら階下の住人から苦情が殺到です。
最初は職場のテラスでやろうかと思ったのですが、うちの職場のテラスは周囲を囲む金網が低く、建物自体の高さもそれほど高くないので、周囲の建物から丸見えなのです。だからテラスは却下。結局は屋内の部屋でしゃがみ込んでから飛び上がる日々を送っているのです。
「最近バーピー体操というものをやっていて…」と職場の人たちに告げる勇気はありません。これを皆さんに言えたら、変わった人だとは思われてもコソコソと隠れてやらなくても済むのですが・・。
この前はツレの家にいって目の前でやって見せました。
僕「なかなかマンションではできんじゃろ?」
ツレ「…それは家でやらない方がいいね~」とのこと。
また、他人事だと思ってツレは「神社に行って裸足になってるぐらいだから、もう職場の人に体操見られても良いじゃろ?」なんて暴言を吐きやがります。
早朝にバーピーを神社でやってみる
神社に行って素足…うん?神社?…なるほど…。
というわけで今朝、早起きして神社にお参りに行ってきました。目的は朝のウォーキングとお参りと、もちろんバーピー…。

早朝といっても6時半を過ぎるとそこそこ人が歩いています。バーピー前に靴を脱いで境内の土の感触を楽しんでいると、その間に参拝客が3人やってきました。
女性が1名に男性2名。女性は「おはようございます」と挨拶をしてくれたのですが、男性2名は目を逸らし、誰もこの境内にいないかのように振る舞いながら参拝を済ませていきました。
早朝に裸足の男性がただ立ち尽くしているわけだから(バーピーをやりたくて男性が参拝を済ませて帰るのを待っていただけ)、最初に見たときはドキッとしたと思います。薄気味悪いと感じても仕方がありません。
薄気味悪いと思われるぐらいなら、バーピー見られても良いかなと思ったのですが、ジャンプをしている姿を見られるのがこのうえなく恥ずかしいのです。
飛んでいる時の顔って間違いなく醜いと思います。かといって真顔で飛ぶのも不自然だしどんな顔でいたら良いのかわからないのです。皆さんどうですか?恥ずかしくないですか?えっ?どうでもいいって?
結局本殿と境内の集会所の様な建物の間のスペースに隠れて飛ぶことにしました。参道あたりからは姿は見えないのに「はあ!はあ!はあ!」と激しく息を吐く声が境内に響いていたと思います。
ちなみにやってみた感想としては息は上がるけどネットに書いてあるほどハードではないという印象です。そこまで辛いわけではないので、体操のやり方を間違っているのかなと不安にもなりましたが、動画で確認したところ動作に間違いはありませんでした。だから続けやすいお勧めの体操です。
実践してまだ2週目です。月曜から3週目に入るのですが今後どのようにバーピーを実践していけば良いのか頭を悩ませています。職場でできない時にどこで行うかという死活問題。自宅から少し歩いたところに河川敷があるのでそこでやるしかないのでしょうか…。